【バレンタインレシピ】湯煎不要で出来る!「大人のほうじ茶生チョコ」とラッピング方法のご紹介♡
今回は、湯煎不要でレンジで簡単に作れるほうじ茶の生チョコをご紹介します。ほうじ茶の味わいが豊かな、やわらかく口溶けのよい生チョコです。型崩れしにくいスマートなラッピング方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「ほうじ茶生チョコ」のレシピ
▪︎材料(底辺13×8cmのバット1台分/20個分)
・ホワイトチョコ…100g
・ほうじ茶パウダー…小さじ2
・生クリーム…40g
・粉糖…適量
▪︎作り方
(下準備)
・オーブンシートをバットのサイズに合わせて切る。サラダ油をのり代わりにしてきっちり付ける。
①ホワイトチョコ・ほうじ茶パウダー・生クリームを耐熱ボウルに入れ、ラップをかける。レンジ600wで60秒間加熱する。ゴムベラで混ぜ、余熱で全体を溶かす。濾し器で漉す。
②バットに流し入れ、テーブルの上に数回落として平らにし、ラップをかける。冷蔵庫で2時間冷やして固める。
③オーブンシートから外し、2cm角に包丁で切り分ける。(包丁は熱湯で温めその都度汚れをキッチンペーパーで取りながら切ると、綺麗に切れる)
④小さく切ったキッチンペーパーで生チョコの半分を覆い、粉糖を茶漉しでまぶす。
完成です♡
舌触りなめらかで、ほうじ茶の香りをしっかり楽しめる、ほろ苦い和の生チョコです。粉糖は上半分にだけまぶすので、甘さは控えめ。老若男女どんな方にも喜んでもらえるはずです!
生チョコのおすすめラッピング方法♡
今回はオーブンシートで2粒ずつキャンディー包みをして、箱に入れてリボンで結んでラッピングしました。
袋に入れるより、崩れず綺麗なままで渡せるのでおすすめですよ!
リボンはダイソーで購入しました。紙箱は以前にかわいいな、と思って取っておいた財布が入っていた空き箱です。
ほうじ茶の生チョコやラッピング方法が気になった方は、ぜひ試してみてくださいね♡