【キスミー】大人気ヘビーローテーション眉マスカラ2種を比較レビュー!

眉メイクの専門ブランド「ヘビーローテーション」の眉マスカラは、塗るだけでトレンド感のある眉が完成する便利なアイテム。毎日使用してもすぐには減らないコスパのよさも魅力です。限定色や新色が次々に発売されていて、選ぶのに迷ってしまうほど。今回は、「カラーリングアイブロウ 03 アッシュブラウン」と極細ブラシの「カラーリングアイブロウ マイクロ 04 ナチュラルブラウン」を比較していきます。

マスカラで簡単に眉色チェンジ!

ヘビーローテーションの眉マスカラ②

眉マスカラを使って眉の色を明るくカラーリングすることで、顔全体の印象も変わる!
ここでは、ヘビーローテーションの眉マスカラのなかでも人気のあるアッシュブラウンとナチュラルブラウンの違いを見ていきましょう。

色の違いは?

03アッシュブラウン

ヘビーローテーションの眉マスカラ⑤

03のアッシュブラウンは、明るめブラウンカラー♡
ふんわりナチュラルに仕上がり、やわらかい雰囲気に。髪色を明るくしたときや、眉の存在感をやわらげたいときや抜け感を出したいときにおすすめの色味です。

04ナチュラルブラウン

ヘビーローテーションの眉マスカラ⑥

04のナチュラルブラウンは、明るすぎず暗すぎない自然なブラウンカラー♡
ナチュラルな仕上がりで浮きにくいので、ブラウン系の髪色の方はもちろん、「黒髪や暗めの髪色だけど、眉は少しだけ明るめにしたい!」という方にも取り入れやすそう。

ブラシの違いは?

ヘビーローテーションの眉マスカラ④

通常ブラシと極細ブラシの見た目はこんな感じ♪
どちらも使いやすいですが、極細ブラシだと細かい毛もキレイに色づきます。急いでいるときも、ささっと簡単につけられて地肌につきにくく、毛の流れを整えやすい!

内容量は、「カラーリングアイブロウ マイクロ」が4g、「カラーリングアイブロウ」が8gとなっています。眉がしっかりと生えている人は、通常ブラシ、ムラのない仕上がりを求める人は極細ブラシがよさそう♡

使い方は?

ヘビーローテーションの眉マスカラ③

まず、毛並みに逆らうように、眉山から眉頭に向かって塗った後、毛並みを整えながら、眉頭から眉尻に向かってとかすように塗ります。液が乾く前に2度塗りすることで、よりしっかり発色します!

汗・水・皮脂・こすれに強いマルチプルーフ処方で、お湯OFFフィルムタイプとなっています。パウダーやペンシル、リキッドなど、他のアイブロウと併用する場合は、眉メイクの最後に使い、併用時にはクレンジングが必要です。

いかがでしたか?

ドラッグストアやバラエティショップなどでも気軽に購入できるヘビーローテーションの眉マスカラ。たくさんのカラーの中でも特に使いやすく、色選びに迷ったときにおすすめの2色を紹介しました。

通常ブラシの「カラーリングアイブロウ」は、よりカラーバリエーションが豊富。極細ブラシの「カラーリングアイブロウ マイクロ」は、薄膜でキレイに色づきます。ヘアカラーに合わせても、メイクに合わせて使い分けても楽しめるので、好みで選んでみてくださいね♡